ネットでコミュニティ memo 3

現実社会を切り離した、
ネットだけのコミュニティーは困難を伴うが、
基本、これまでにつくられてきたネットコミュニティーは
現実社会の要件をもとに創られたものが多くあります。

これからは、もっとクローズドなもの。
もっと、現実離れしたもの、かもしれない。

1)3つの役割を内包すること
2)明快な因果律や世界観で運営されること
3)問題の本質に合意すること ←このページ
4)現実世界への理解と整理
5)参加者の立場を認めていること


||||||||||||||

3) 問題の本質に合意すること

注意すべきことは、
参加者ごとに要素の格付けに違いがあるということ。

格付けは、個々人の価値観によるものであり、
序列自体を、合意するものではない。
コミュニティレベルでは、問題の本質に合意すれば良いのである。


◆ ここに座って居れば「お金がもらえる」 ..... 明快でしょ。
ルールは座っていること。

主催者側は、
問題の本質を明快なメッセージにまとめ、
発信しなればならないということ。

誰もが、と考えない方がよい、
あるボリュームが合意できることに留め置くこと。

100× 1 ではなく、10×10 に分けた方が、
濃いコミュニティーができるのは、今始まったことではないが、.....
濃くするツールで選別することは、よく見かける。
ネットとはいえ、昔ながらの手法を使う。

||||||||||||||


■ 植物インスリンが血糖値に働く中国産苦瓜 :
  1カプセルにおよそ1本分 蘭山ニガウリ100% 糖素減
■ 免疫力増強・血糖値や血圧対策にアミノ酸ドリンク :
  アンセリンとカルシノンのチキンエッセンス
■ 生活習慣からの体の不調、その基礎知識と対策 :
  ホントナノ