もっと楽しよう、10年使えるデザイン

Webページを開いた瞬間に「なんだか古い」印象は避けたいもの。
積極的に言い換えれば、
10年経っても、腐らないデザインにしておきたい。

Webでは「10年前につくったかもしれない」ページと接続されます。 これが自分のページで、10年前と感じるデザインだとしたら
イヤのことです。

ページからメイン画像を抜き取ると、
いつなのか分からない、判別できない、
掲載年月日を見て初めて分かる、
そんなグラフィックデザインの方が都合がよいと
思いませんか?

blogは機能を絞ることである程度、実現しています。
従来のスタティックなHTMLをつくるものでは、苦労します。
これでは、時間、もったいないのでCMSとなるのですが ..... 。

最近のフリーのCMSソフトは性能がよくなっていますが、作りやすさはどうでしょうか?。
日本ではあまり知られていない、意外にも使いやすいものもあります。 このようなコンテンツマネジメントができるアプリケーションを使うとき、 10年後でも古びない(言い過ぎ?)パーツ配置を意識することが大事です。
そして、CMSを利用するときは、
・情報配信なのか
・売り込みをするのか
・クローズするのか
・自分らしさをどこでつくるか
を分離できれば、対検索エンジンへの対応もクリアになり、
割り切ってデザインできます。

このセクションでは、
こんなことの幾つかを、次回から書いていきます。


■ 冷えや低体温のこと :
  生活習慣が引きおこす冷えや低体温
■ 植物インスリンが血糖値に働く中国産苦瓜 :
  1カプセルにおよそ1本分 蘭山ニガウリ100% 糖素減
■ 生活習慣からの体の不調、その基礎知識と対策 :
  ホントナノ