バラの香りをだしてくれるガムも良いですが、
口臭や体臭、
「そもそも、どうして、臭うのか?」
|||
メタボの汗はは臭う
血中脂肪が高い、血糖値が高めという血液から作られる汗は、
正常な血液から作られる汗より悪い汗が出る。
そして、臭い汗になりやすい。
|||
日本人に比べて欧米人のほうが体臭がきついのは
明らかに食生活の違いですが、
口臭や体臭は、食べものだけでなく、
代謝系、消化器系、呼吸器系の病気が
原因になっていることもあります。
原因は、「食べもの」か「病気」が考えられます。
食べものからの匂いは察しが付きますが、
それ以外のニオイを感じるなら、
病気のサインになっていることがありますので、
ニオイと病気の関係を知っておきましょう。
|||||||||||||||
《ニオイでわかる病気のサイン》
◆ 口臭
甘酸っぱいリンゴの腐ったようなニオイ((アセトン臭)
・・・・・・・・・・ 糖尿病、間違ったダイエット
腐った卵のようなニオイ
・・・・・・・・・・ 胃腸の病気
ネズミ臭、カビ臭
・・・・・・・・・・ 肝機能の低下、慢性肝炎
腐った肉のようなニオ
・・・・・・・・・・ 口の中の病気(口内炎、歯肉炎、歯槽膿漏など)
・・・・・・・・・・ 鼻やのどの病気(蓄膿症、鼻炎、扁桃腺炎など)
・・・・・・・・・・ 呼吸器系の病気(肺炎、気管支炎など)
アンモニア臭
・・・・・・・・・・腎機能低下、尿毒症
◆ 頭皮
皮脂臭(靴下のようなニオイ?)
・・・・・・・・・・ 脂漏性皮膚炎
◆ 汗
アンモニア臭
・・・・・・・・・・ 腎機能の低下、全身疲労、冷房病、冷え性、夏バテ、ミネラル不足、末端の血流不良
*ワキガは、汗腺のアポクリン腺から出る脂肪分が細菌によって臭う
*体臭、特にワキガは遺伝の要素が強いといわれていわれている
*ワキガは、食生活や生活習慣の改善で、手術によらなくてもある程度は予防することもできる
◆ 体臭
魚くさい
・・・・・・・・・・ 魚臭症(トリメチルアミン尿症)
カビ臭い
・・・・・・・・・・ 皮膚病(湿疹)
◆ 便
腐敗臭
・・・・・・・・・・ 便秘などによる腸の働きの低下
◆ 尿
甘酸っぱいニオイ
・・・・・・・・・・ 糖尿病
カビくさいネズミのようなニオイ
・・・・・・・・・・ フェニルケトン尿症
ホップのようなニオイ
・・・・・・・・・・ メープルシロップ尿症
強いアンモニア臭
・・・・・・・・・・ 膀胱炎、尿道炎
※ 五味常明 著『40代からの気になる口臭・体臭・加齢臭』 より 。一部加筆
■ 植物インスリンが血糖値に働く中国産苦瓜 :
1カプセルにおよそ1本分 蘭山ニガウリ100% 糖素減
■ 免疫力増強・血糖値や血圧対策にアミノ酸ドリンク :
アンセリンとカルシノンのチキンエッセンス
■ 生活習慣からの体の不調、その基礎知識と対策 :
ホントナノ