低血糖で意識が ... タクシーひき逃げの真相

血糖値管理ができていない状態で乗る「車」は、
勝手にさせておいて良いのだろうか?

「糖尿病の低血糖の症状で意識がもうろうとしていた。覚えていない」 とする、
タクシー運転手の死亡ひき逃げ事件の報道があった。
(09年7月9日)

事故直前には、蛇行しながら走っている運転手の自家用車が目撃されていて、 運転手は「酒を買った帰りだったが、飲んでいない」と供述しているという。

卑劣な「ひき逃げ」は別件として、
インスリン注射をして逃げた? でないと、運転どころでは ...?
車でインスリン注射はムリ、もうろう状態で運転を続けた?
アルコールを飲んでいないことが証明できれば、供述は正しい。
あるいは、低血糖だった証拠が残せるのなら .....

なんとも、素人にはアヤフヤな想像しかできませんが、
この運転手、日常生活で、
糖尿病で低血糖になる可能性を持ちながら、
アルコールを飲んでいるようで .....
..... 私が裁判で陪審員だったら、ここで心象が悪くなりますよォ。

酒を飲もうが、暮らし方は勝手なことですが、
しかし、
血糖値管理ができていない状態で乗る「車」は、
勝手にしておいて良いのだろうか?

血糖値管理は個人に任されているとはいえ、
就業中の事故なら、社員の勤務体系や業務管理の方法などにも、発展することです。「危機管理ができない人たち」と見られ、
企業への信頼はダウンですよね。

そして、
自分が乗るであろうタクシーの運転手は大丈夫かな?
向こうから走ってくるアノ自動車は大丈夫?
アノ自転車、倒れ込んでこないだろうか?
加害者が病気だったら ......
気にしだしたらキリがありません。

車社会では、 血糖値管理が社会的責任を担う行為であることを認識しましょう。
一方、血糖値コントロールには、もっと簡単システム化して欲しいものです。


■ 植物インスリンが血糖値に働く中国産苦瓜 :
  1カプセルにおよそ1本分 蘭山ニガウリ100% 糖素減
■ ウツにもある機能性低血糖症はご存じですか :
  機能性低血糖症にある高血糖と低血糖
■ 免疫力増強・血糖値や血圧対策にアミノ酸ドリンク :
  アンセリンとカルシノンのチキンエッセンス
■ 生活習慣からの体の不調、その基礎知識と対策 :
  ホントナノ